今日の授業から【4月16日】

 4年生は算数で「大きな数のしくみ」の学習をしています。

 「億」「兆」という単位の大きい数を学びます。テレビなどで聞く機会が多いことから,言葉としては知っているようです。

 しかし,そのしくみとなるとまだ…。これからの勉強で,億や兆の数の言い表し方,数のかき表し方を身に付けます。

P1180607.jpgP1180612.jpg すみれ学級・ひまわり学級では1年生を迎える会の準備を進めていました。花紙を折る機械で作業したり,完成した花紙を取り付けたりしていました。

P1180615.jpgP1180616.jpg 2年2組は先日スケッチした下絵に色を着けていました。校地内の桜の花はすっかり落ちてしまいましたが,子供たちの絵には満開状態で桜の花が咲き乱れています。

P1180620.jpgP1180622.jpgP1180621.jpg 1年生の国語の学習では,文字書きがスタートしています。

 今日は「つ」を練習していました。

P1180625.jpgP1180624.jpgP1180626.jpg
- | - | -

非常放送聞き取り訓練,防火扉・防火ずきん訓練

 15日(金)の朝,非常放送聞き取りなどいくつかの訓練を実施しました。

 校舎内に不審者が侵入した場合に,どのような警報がなるのか,どのように避難するかを確認しました。

 8時35分,緊急警報のベルがなり,各教室の扉に鍵がかけられました。子供たちは担任の先生の指示で,身を潜め,静かに待ちます。

 その間,担任以外の職員が集合したり,通報のシミュレーションをしたり,動きを確認しました。

 引き続き,防災ずきんを被ってみたり,防火扉のくぐり戸をくぐったりする訓練も行いました。

 万が一の時,今日の訓練で確認したことを生かしてみましょう。

P1180584.jpgP1180588.jpgP1180594.jpgP1180599.jpg 訓練後は,防災の教科書を使って訓練を振り返っていました。

P1180603.jpg
- | - | -