6月12日(月)の様子

 11日に東北地方の梅雨入りがニュースで放送されていました。今日もすっきりしない空模様でしたが、休み時間には子供たちは水たまりを上手に避けて校庭で遊んでいました。校庭 (1).jpg校庭 (2).jpg校庭 (3).jpg

 2年生 国語「名前を見てちょうだい」2の1 (1).jpg
 えっちゃんは名前が刺繍された赤い帽子をお母さんからもらいます。帽子をかぶって出かけますが、帽子は風にさらわれてしまいます。えっちゃんは帽子を追いかけますが、他の登場人物の手に渡ってしまいます。
 先生が赤い帽子を取り出すと、子供たちはぐっと物語の世界へ引き込まれていきました。2の1 (5).jpg
 牛から帽子を取り返そうとして、えっちゃんは「名前を見てちょうだい。」と言いますが、帽子の名前は変わっていました。
 「あ、ホントだ!先生の持っている帽子も、牛の名前の『はたなか もうこ』に変わってる!!」子供たちもびっくりしていました。2の1 (3).jpg
 「名前が変わっていて、『えっちゃんときつねが顔を見合わせた』とあるだけど、どうして顔を見合わせたのかな?」
「名前が変わっていて、びっくりしたから。」
「えっちゃんもきつねもびっくりしたから。」顔を見合わせる場面を動作化しました。2の1 (6).jpg
 えっちゃん、きつね、牛の気持ちを考えながら、役を決めて読みました。子供たちはそれぞれ登場人物になりきって、読んでいました。風に帽子がさらわれる場面なんてとても上手でした。
「こら、ぼうし、まてえ。」2の1 (7).jpg
 教室の壁には、みんなで考えた「ふわふわことばの木」がありました。
「ありがとう」「すてき!!」「いいね!」「すごいね」「これからもあそぼうね」「いっしょに○○しよう」「大すき」などのふわふわことばが書かれていました。こんな言葉を言われたら、うれしくなりますね。2の1 (4).jpg
 4年生 音楽「エーデルワイス」
 教育実習生が音楽の授業を参観しました。
子供たちは「エーデルワイス」の曲を聴いて、ゆったりしたやさしい感じの曲という感想を持ったようです。4の3 (5).jpg
 「リコーダーで演奏してみますよ。」指遣いを教えてもらって練習しました。2023-06-12 14.18.38.jpg
 今日から30日までの間に体力・運動能力テストに取り組みます。今日は50m走やシャトルランに取り組む学年が見られました。
 6年生の様子です。2の1 (8).jpg
 音声に従って体育館を往復します。「がんばれ〜!」ペアで記録を測りながら取り組みました。お互い励まし合う姿が、いい感じでした。2の1 (9).jpg
 全国や仙台市の平均を参考にして、今年の目標を決めて取り組んでいます。6年カード.jpg
 12日の給食。中華飯(ご飯・豚肉と野菜の中華煮)、牛乳、白花豆のコロッケ、ほうれんそうともやしのナムルです。白花豆はいんげん豆の仲間です。名前の通り、白い花を咲かせるそうです。ほんのり甘くてほくほくのコロッケでした。中華煮もおいしかったです。中華煮をご飯にかけるのか、中華煮にご飯を入れるのか、悩んでしまいます。学校給食では、後片付けのことも考えれば、食べられる分だけのご飯を中華煮に入れるのがいいかもしれません。給食.jpg
校長室から | - | -