クラブ活動,始まる

 12日(水),今年度最初のクラブ活動が行われました。

 1回目の活動は主に組織作りと活動計画を立てることです。

 新しく決まったクラブ長さんを中心に,どんな活動をしたいか,話し合っていました。

 活動回数が少ないため,早速,活動に入るクラブもありました。

 昨年同様制限もありますが,異学年との活動を楽しんでほしいと思います。

P1190268.jpgP1190270.jpgP1190275.jpgP1190277.jpgP1190278.jpgP1190280.jpg
- | - | -

今日の授業から【5月12日】

 1年生も運動会の練習と共に,国語や算数の学習を頑張っています。

 2時間目,1組は算数の学習でした。

 10の数まで学習し,数字の練習や,数字カードを使った簡単なゲームに取り組んでいました。

 数字カードをトランプのようにシャッフルし,裏返しにします。「せ〜の」で一番上のカードを先生に見せます。先生が出した数より大きいと「勝ち」です。

 先生の数より大きいと,大喜び。賑やかに授業が進んでいました。

P1190246.jpgP1190247.jpgP1190248.jpgP1190253.jpgP1190255.jpg 2組は国語の学習でした。゛(濁点)や゜(半濁点)が付く言葉の勉強です。

 「ふた」「ぶた」「ふだ」。濁点や半濁点が付くと,意味がまるで違ってきます。正しく書けるようにがんばりましょう。

 その後,「ひ」の書き方練習をしました。注意点を聞いた後,空書きやなぞり書きをし,プリントに書き込んでいました。

P1190241.jpgP1190258.jpgP1190259.jpgP1190260.jpgP1190261.jpg
- | - | -

校庭の整備が進んでいます〜運動会に向けて

 先週,校庭整備用の砂(山砂,川砂)が搬入され,今週,月,火と児童や職員の手で校庭を整備しました。

 月曜日は体育委員会の子供たちが山積みとなった砂を校庭にまき,凸凹をならしました。

 火曜日の放課後,職員が総出で校庭をならしたり,白線を引いたりしました。

 入退場門が立てられ,運動会が間近になってきたことを教えてくれます。

 子供たちの作業の様子です。先生の指示を良く聞き,作業していました。

P1190188.jpgP1190189.jpgP1190191.jpg 職員作業の様子です。山砂はコロコロと塊があり、平らにするのが大変です。P1190183.jpgP1190232.jpgP1190233.jpgP1190234.jpg 砂の山はなくなり,校庭もだいぶ平らになりました。

P1190238.jpg この春にサビを落とし,ペンキを塗り替えた登り棒です。登りやすくなりました。

P1190239.jpg
- | - | -