手洗いをして健康にすごそう

 29日(月)の5時間目,3年1組では手洗いの大切さについて学習しました。

 新型コロナウイルス感染防止のため,手洗いの指導を徹底しているところですが,水だけで洗っていたり,濡れた手を洋服で拭いたりする場面がまだ見られます。

 今日は,手洗いチェッカーを使って普段の洗い方を確認したり,手洗いの必要性を改めて考えたりして,手洗いの意識化を図りました。

 明日からより丁寧に手洗いができそうですね。この授業は後日,3年2組でも行われます。

P1240224.jpgP1240225.jpgP1240226.jpgP1240230.jpgP1240231.jpgP1240232.jpgP1240235.jpgP1240234.jpgP1240238.jpgP1240236.jpg
- | - | -

今日の授業から【11月29日】

 2校時,4年生は音楽でリコーダーの練習をしていました。高い「ミ」の音に挑戦です。

 高い「ミ」の音が含まれる練習曲「ハロー サミング」の指づかいを教室で確認してから,広い視聴覚室に移動し,実際に音を出していました。低い「ミ」から高い「ミ」へ移る時の親指の動きがポイントです。

 音が安定するまで何回も練習を続けていました。

P1240205.jpgP1240207.jpgP1240210.jpg 6年生は来月17日に体験する「スチューデントシティ」の事前学習をしていました。

 今日は,「モノやサービス,代金の関係」,「働くことと給料」,「銀行の二つの役割」などについてワークシートを使って学習を進めていました。

 当日まで8時間ほど事前学習を進め,体験に臨みます。

P1240217.jpgP1240219.jpgP1240220.jpg 理科室では5年生がChromebookを活用して一人一人課題に応じた映像を視聴し,調べ学習を進めていました。テーマは「人の生命の誕生」です。

P1240221.jpgP1240222.jpg 近隣の保育園児(年長児)が学校見学にやってきました。小学校の雰囲気を感じられたでしょうか。

P1240203.jpg
- | - | -