今日の授業から【12月15日】

 4年生は理科の学習で「水のすがたと温度」を勉強しています。この単元では,温度によって水(液体)が氷(固体)になったり水蒸気(気体)になったりすることを実験を通して学びます。

 今日は水を冷やすことで氷になることや,何度で氷になるのかを確かめていました。経過した時間とともに,水の温度を計測していました。

P1160122.jpgP1160123.jpgP1160124.jpg ひまわり学級の子供たちは,以前訪れた動物園で見てきた動物を紙粘土で製作し,今日は色塗りの作業をしていました。動物園で撮影した写真を見ながら動物の体の色を思い出して塗っていました。
 
 すみれ学級の子供たちも同じ作業に取り組んでいます。

 完成した作品は,来年開かれる作品展に出品されます。

P1160134.jpgP1160135.jpgP1160137.jpg 1年生は音楽で鍵盤ハーモニカの練習をしていました。

 ド〜ソまでの指づかいを学習してきて,片手の指を全部使って演奏できるように頑張っていました。片手の指全部を使えるようになると,鍵盤ハーモニカの世界が一層広がりますね。

 P1160144.jpgP1160143.jpgP1160145.jpg 交代交代に演奏し,友達の演奏を聴いていました。これも勉強です。

P1160152.jpgP1160153.jpg
- | - | -

雪景色となりました

 15日(火)は,朝から雪が降り,校地内でも所々積雪が見られました。

 また地面が暖かいようで,雪は直ぐに溶けてしまいます。それでも低学年の子供たちは,土の混じった雪を集めて大きな雪玉を夢中になって作っていました。

 本格的な雪が待ち遠しい季節になりましたね。

P1160125.jpgP1160128.jpgP1160132.jpg 下駄箱には長靴が多かったです。

P1160126.jpg
- | - | -