避難訓練・引き渡し訓練

 11日(金),宮城県に大きな地震が発生した―との想定で避難訓練・引き渡し訓練を行いました。

 13時40分に地震が発生。校内放送による避難指示で,子供たちは速やかに校庭に避難しました。

 全員の安否が確認できるまで約6分。「押さない」「走らない」「しゃべらない」の約束を守って避難することができました。

 訓練後の教室では,防災副読本を使って10年前の東日本大震災の被害やその時の命を守る行動について学習しました。

P1200078.jpgP1200080.jpgP1200081.jpgP1200083.jpgP1200086.jpgP1200089.jpg また,14時40分から引き渡し訓練を行いました。

 お忙しい中,訓練に御協力いただき,ありがとうございました。

P1200092.jpgP1200095.jpgP1200098.jpg
- | - | -

今日の授業から【6月11日】

 4年生の算数は「角の大きさ」を学習しています。

 これまで分度器の使い方や分度器を使った角度の測定をしてきました。こうした学習を土台に,今日は分度器を使って三角形の作図に挑戦していました。

 たくさん練習すると,作図がより上手になりますよ。

 P1200059.jpgP1200060.jpgP1200061.jpgP1200062.jpg 2年2組の教室も算数の学習でした。3けたの数のしくみや計算を学習してきました。

 今日は,3位数のしくみを考えていました。

 435=400+30+5,のように数の成り立ちを分解することで,概念理解の促進を図りました。

 P1200074.jpgP1200076.jpg 6年生はトートバックの製作が始まりました。今日もミシンボランティアの方々の支援を受けて,バックの脇や出し入れ口をミシンで縫いました。

 P1200065.jpgP1200066.jpgP1200067.jpg ひまわり学級の6年生は修学旅行の自主研修の計画を立てていました。昼食場所を中心に効率よく移動できるプランを先生と一緒に練っていました。

P1200071.jpg
- | - | -